app

新型「iPhone 15」はUSB-C採用で〝最大の弱点〟克服とのリーク

発売が間近に迫る「iPhone 15」シリーズで予想される最大の変更点のひとつが、LightningからUSB-Cポートに置き換わる点です。このUSB-Cポートではより高速な転送速度と充電速度のサポートが期待されていますが、今回、これを裏付ける新たなリーク情報が登場しています。

*Category:テクノロジー Technology *Source:9to5Mac ,ChargerLAB ,@iPhoneiOSth

「iPhone 15」は最大35W充電に対応するとのリーク


現在、「iPhone 14 Pro」は最大27W、「iPhone 14」は最大20W充電に対応しており、「iPhone 14 Pro Max」をフル充電する場合には約2時間もかかってしまいます。競合メーカーであるサムスンの「Galaxy S23 Ultra」が最大45W(約1時間で満充電)、Xiaomiの「Xiaomi 12T Pro」が最大120W(約19分で満充電)の高速充電であることを考えると、かなりの遅さです。

充電速度の遅さは長年iPhoneの大きな弱点でしたが、「iPhone 15」シリーズではUSB-C採用により、大きく改善されそうです。テックメディア「9to5Mac」が報告した業界筋からの情報によると、少なくとも「iPhone 15」の一部モデルでは最大35Wでの充電が可能になるとのこと。

Industry sources told 9to5Mac that at least some of the new iPhone 15 models can be recharged with up to 35W, which should enable even faster charging speeds on the new phones.


— 出典:9to5Mac

競合メーカーと比較すると「iPhone 15」の充電速度はまだ劣りますが、それでも前モデルの「iPhone 14」と比べれば大幅な改善です。

Appleは昨年、現行のiPhone全モデルをフルスピードで充電できる新しい35WデュアルUSB-C充電器を発表しましたが、今回の噂が本当であれば、「iPhone 15」は、この充電器が提供する35Wの電力をすべて利用できることになります。

「iPhone 15」シリーズについては先日、USB-Cポート経由でThunderboltをサポートする可能性があることを、テックメディア「ChargerLAB」がリークしました。ただし、35W充電やThunderboltが「iPhone 15 Pro」モデルに限定されるのか、それとも「iPhone 15」の全モデルが対応するのかは不明です。

Source: app