app

セイキンがぎっくり腰に⁉︎ 本当の原因と現在の症状は? おすすめストレッチも紹介

大人気YouTuberのセイキンさんがぎっくり腰になったことを動画で公表しました!重い物を持ち上げた際になってしまったそうですが、実は動画の中盤では予想外の理由が明らかになりました!

今回はセイキンさんのぎっくり腰の本当の原因と現在の症状、ストレッチなど詳しく紹介されているので、まとめてみました!ぜひ最後までご覧ください!

h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none}

ぎっくり腰動画の内容をご紹介!

「【悲報】ぎっくり腰で動けません。」と動画が更新され、視聴者からは心配の声が多くありました。終盤はぎっくり腰に効くストレッチや体操などを実践しており、30分以上ある少し長め動画となっていますが、お時間がある方はぜひご視聴ください!

h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none}

ぎっくり腰になった本当の理由とは

まずぎっくり腰になった理由が「ポータブル電源(16kg)を持ち上げた」からだそうです!フェラーリを充電させようと思ったそうですが、重たいものをいきなり持ち上げてしまったのが原因でした。 セイキンさんはもう30代、十分に注意しなければいけませんね!

それでは、ぎっくり腰となった根本の理由をご紹介します。

ぎっくり腰はヒカキンが原因!?

YouTubeのショートで投稿された、「兄弟乗せたまま腕立て伏せ5回チャレンジ (セイキン Ver.)」で悲劇が。87kgもあるヒカキンを65kgのセイキンの上に乗せるというなんとも無謀な挑戦で、動画を見る限り腰に大ダメージを受けていました。

動画は10:50からとなりますので、ぜひご覧ください!みなさん口を揃えて「これだ」と納得するはずです!ヒカキンさんが乗ったすぐに崩れていました。

YouTube魂で身体を張ったようですが、セイキンさんからは後悔の念が感じられ、あまり無理はしてはいけないと勉強になりますね!

ぎっくり腰になってすぐの症状

止まっていれば大丈夫ですが笑うだけで痛み、動くのもツラい状況で「とにかく痛い!」と顔を歪めながら話しています。しかし比較的に軽い方ではあるみたいでした。

病院には行っていないようですが、薬局には行ったとのことで購入品の紹介を行っていました。もし現在ぎっくり腰になった方で参考にしたいとお考えの方は4:30辺りからご紹介されていますのでぜひ!

実際にこの動画のコメント欄では現在ぎっくり腰になっていて助かったとの声がありました!しかし、痛い中動画を撮るセイキンさんはプロ魂が溢れていますよね!

ぎっくり腰になって「数日後」の症状

ぎっくり腰は数日経つとだいぶ良くなったと喜びながら報告がありました!最初に比べると痛いのは変わりませんが、少しずつ自由に身体を動かすこともできるようになってきたようです!

これには視聴者も安堵したのではないでしょうか?

【セイキンの経験談】できる限り日常生活を送る! 

湿布とコルセット以外で自宅治療を行っていて、「普段通りの生活を送ること」が大事なことだと念を押していました!

ぎっくり腰で安静にするよりも、少しずつ動かしていくことで治りが早くなるという研究結果が出ていることも調べられたようです!動かないでいると筋肉が硬直して悪化する恐れがあり、悪循環になります。まだぎっくり腰になったことない方でも、これからなるかもしれないのでとてもためになる話ですよね!

h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none}

レッツセイキンエクササイズ!

チビキン用のカーズのマットで、ぎっくり腰に効くストレッチや体操を行ったセイキンさん。詳しくご紹介されていますが、実際に動画を見ないとわからない部分もありますので、一部抜粋しながらご紹介します!

全く動けない時の対処法(動画内17:40辺りから)

「楽な体制を見つける」のが1番大事だそうです!楽な体制とは仰向けに寝て、膝を立てた状態が1番効果があるようです。膝を立てることで腰がまっすぐになるので、セイキンさんも楽そうでした!

また、高さのあるものを置いて足を乗せるのも腰が楽になるようです!自分に合った体制を見つけることが楽になる近道となります。

これだけ体操(動画内では19:50辺りから)

東大医学部附属病院特任教授、松平浩先生監修の有名な簡単体操をセイキンさんが紹介されていました!とにかく簡単な体操なので、軽度のぎっくり腰の方はセイキンさんと実践してみてくださいね!これだけ体操の詳細は、

・両手を腰の位置からお尻の方向に向けて手を当てる
・膝を曲げずに顎を引いて、骨盤を前に出す
※体を反らした状態で3秒キープ

これだけです!本当に「これだけ!?」と思ってしまいますよね!セイキンさんが実践されていましたが中々痛そうでしたので、無理しない程度に参考にするのをおすすめします。

これだけ体操横バージョン(動画内では24:15辺りから)

壁の横に立ち、手を肩の高さまで伸ばし壁につき、足を壁から離して腰に手を当て骨盤を壁側に押し込み5秒キープする体操です。

文章だけ聞いても分からない方多いかと思いますので、動画を見ることをおすすめします!

これだけコア運動(動画内では25:55辺りから)

これだけ体操と合わせて行うとよいとされているコア運動

・仰向けの状態で膝を立て、腰を浮かしたまま片方の脚を反対脚の膝の上に置く体操
・うつ伏せで肘をついた状態で、上半身を起こす体操

とにかく腰を反らせていくのが良いみたいですね!あと、最後には仙骨の周辺の筋肉をほぐしてあげることも大事と紹介がありました。

h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none}

セイキンはこれまでも怪我をした動画を投稿

セイキンさんは、これまでも手首や首を負傷したりとYouTuberの中では怪我が多いのではないでしょうか。人気YouTuberであるセイキンさんのファンは多いので、あまり無理せず頑張ってほしいですね。

h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none}

怪我には十分に気をつけてこれからも頑張ってほしい!

今回は軽度のぎっくり腰で済みましたが、重度になると本当に動けなくなってしまい動画投稿ができなくなるという悲劇になってしまいます。ファンの為にも十分に注意し無理せず活動を続けてほしいですよね!

ぜひセイキンさんのYouTubeチャンネルの登録、その他SNSのフォローをよろしくおねがいします!ここまでご覧いただきありがとうございました!

サムネイルは以下より:
https://www.youtube.com/watch?v=uGLVtWojYiQ

Source: app