好きな人や彼氏が結婚に興味のない人だったら、結婚願望の強い女性の場合は今後の付き合いを考えてしまうかもしれません。最近では、独身を選ぶ男性も珍しくなく、結婚に対して消極的な人もいるでしょう。「この人、良い旦那さんになりそう」と思っても、本人にその気がなかったら意味ありません。結婚したくない男性の理由が気になりますよね。
今回は、結婚したくない男性の特徴と意識させるためにできることを紹介します!
目次
- 1. もしかして結婚に興味がない?
- 1.1. 重荷になっている
- 1.2. 独自のルールがあり乱されたくない
- 1.3. 趣味や仕事が忙しい
- 1.4. メリットよりデメリットが多いと感じている
- 1.5. 結婚相手の理想が高い
- 2. 結婚に興味のない男性をその気にさせるには?
- 2.1. 家庭的な雰囲気を出す
- 2.2. 周りの結婚事情を話してみる
- 2.3. 結婚について話してみる
- 3. まとめ
もしかして結婚に興味がない?
一緒にいてとても居心地が良く「この人と結婚したら幸せな家庭を築けそう」と思っても、いざ結婚の話になると素っ気ない態度を取られる。結婚願望が強い女性ならショックを受けるかもしれません。特に、交際期間が長いと「これから私たちはどうなるのだろう」と不安になるのも無理ないでしょう。そもそも、なぜ結婚に興味がないのでしょうか?
ここでは、結婚したくない男性の特徴5選を紹介します!
重荷になっている
結婚には責任が伴います。一から家庭を築くわけですから、独身の頃とは違い自分中心の生活は難しいでしょう。最近では共働きの世帯も増えてきましたが、女性は子供ができたら仕事を一時的にお休みしなければなりません。その場合、自分一人で家族を養わなければならず、プレッシャーを感じることも。
精神的にも経済的にも責任が伴い、それが重荷に感じてしまうと、結婚に消極的になってしまうのです。
独自のルールがあり乱されたくない
自分のライフスタイルが確立されている人は、他人と一緒に生活するのが苦痛と感じることも。生活の中で独自のルールを持っており、それを乱されるくらいなら結婚しない方が良いと考えてしまいます。例え彼女がいても、自分のテリトリーに入るのを嫌がり「独身の方が気楽だ」と考えてしまうのです。
自分の整えた居心地の良い空間に他人が入るのを嫌がり、結婚にも消極的になってしまいます。
趣味や仕事が忙しい
結婚したら独身の頃と同じようにお金を使うのは難しいです。財布が別の家庭もありますが、金銭的な負担が多くなるため、お金についてパートナーと話す機会が増えるでしょう。そのため、趣味に熱中している男性は結婚に消極的になる場合もあります。
そして、仕事が忙しい男性も勤務形態によっては恋愛する時間がなく、結婚を考えられないことも。もしかしたら、本当は「結婚したい」と思っているのかもしれませんが、仕事が忙しすぎて尻込みしてしまうのでしょう。
メリットよりデメリットが多いと感じている
結婚観は人それぞれですが、メリットよりデメリットが多いと感じると、結婚に前向きになれません。他人と生活を共にするのですから、自分本位な行動は喧嘩の元ですし、パートナーと価値観の擦り合わせも必要です。
このようなことがストレスに感じる男性だと「結婚は自由が減るしデメリットの方が多い」と思い、結婚しない選択を取るのでしょう。
結婚相手の理想が高い
結婚は人生の一大イベントです。そのため「パートナーを選ぶ時は慎重に」と思う人もいます。しかし、理想が高すぎると結婚するのが難しいかもしれません。彼女がいても自分の理想に当てはまらない場合「もっと他にいい人がいるかも」と感じ、結局別れてしまう。
プライドの高い男性だと「俺に釣り合う女性じゃないと結婚したくない」と思う場合もあるでしょう。結局、何人かお付き合いをしても自分の理想の女性に出会えず、独身を選択するのです。
結婚に興味のない男性をその気にさせるには?
好きな人や付き合っている彼氏が結婚したくない男性だった場合、その気にさせるには何か方法があるのでしょうか?「この人と家族になりたい」と思うのなら、行動を起こさないと前に進まないですよね。
ここでは、結婚に興味のない男性を意識させるためにできることを紹介します!
家庭的な雰囲気を出す
結婚したくない男性をその気にさせるには、良いイメージを持ってもらうことが重要。例えば、家庭的な雰囲気を出し、結婚した時のイメージを持ってもらうのです。
もし、付き合っている男性がいるなら、一緒に食事を作ってみたりなど、幸せなイメージを作ることで、結婚に対する拒否反応を少しづつ減らせるよう行動してみましょう。
周りの結婚事情を話してみる
彼氏が結婚に消極的な場合「○○ちゃんが来年結婚するんだって!」「もうすぐ、妹の結婚式があるんだ~」など、周りの結婚事情を話して反応を見てみましょう。話をを聞くことで意識する可能性もあります。
そして、周りの幸せな結婚生活の話をして「結婚って悪くないかも」と思わせるのもありです。焦らずゆっくり、結婚に対するネガティブイメージをプラスに変えていくことをお勧めします。
結婚について話してみる
何かしら行動を起こして反応がイマイチなら、思い切って結婚について話してみるのもありです。自分が結婚の意思があることをはっきりと伝えてみましょう。もしかしたら、結婚に興味が持てない理由も聞けるかもしれません。
その時に、感情的になってガツガツしないようにして下さい。話しやすい雰囲気を作り、相手の意見に耳を傾けてみましょう。
まとめ
結婚は楽しいことばかりではないかもしれません。しかし、幸せな瞬間もたくさんあります。そのため「結婚って悪くないかも」と思ってもらうことが、意識させる第一歩だと感じました。
人の意識を変えるのは難しいですが、何か行動してみると変化があるかもしれませんよ。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
Source: app